四月の朔日餅は、「さくら餅」です。
カテゴリー: 食べ物
朔日餅(ついたちもち)3月 朔日餅
3月の朔日餅は、よもぎ餅です。



包み紙は伊勢千代紙で、ひな祭りの月「おひな様の絵」です。
節分
節分
朔日餅(ついたちもち)2月 立春大吉餅
二月の朔日餅「立春大吉餅」
黒大豆と大豆(きな粉まぶし)の二種類の豆大福です。
アユ料理専門店「清流茶屋」
宮川上流の多気郡大台町にあるアユ料理専門店「清流茶屋」へ行ってきました。
お天気が雨で残念でしたが、美味しい鮎を食べてきました。
EOS5D+EF40mm F2.8 STM
清流茶屋
清流定食 アユの塩焼き 天ぷら フライ
あゆ骨のから揚げ パリパリでチップスようです。
あゆ刺し身 甘くて美味すぎ♪
冷やしあゆぞうすい 冷たくて鮎ダシ汁が美味しいです。
あゆ刺し身 ご馳走様
水槽で泳いでる美味しそうな鮎
席からは綺麗な宮川の景色が楽しめます。
綺麗な景色を見ながら美味しい鮎を食べれて満足でした。
雨さえ降っていなければ川遊びをしたかったです。
東山動植物園での食事
東山動植物園って言えば、コアラですね。
オムライスにケチャップで、可愛いコアラの絵付けがされてました。
それと名古屋名物「きしめん」