ジャンクでマクロ ユリ撮り比べ 3

第3弾ユリ撮り比べとして、標準、広角系ズームにて遊んでみました。
撮影機材及び条件等は前回と同様です。

↓TAMRON MODEL A05
SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical [IF]
最短撮影距離 0.3m
最大撮影倍率 1:5.4 倍

↓SIGMA 18-35mm F3.5-4.5 Aspherical
最近接距離 0.5m 
タムロンA05と良く似たレンズだが、近づけないとこんなもんです。

↓SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC
APS-C用レンズです。軽量コンパクト意外と近寄れます。
最短撮影距離 0.25 m
最大撮影倍率 1:3.5 倍

↓SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC
APS-C用レンズです。
最短撮影距離 1.1 m
最大撮影倍率 1/4.5 倍

↓Canon EF35-70mm F3.5-4.5A
最短撮影距離(m) 0.39
最大撮影倍率(倍) 0.2

↓Canon EF35-105mm F4.5-5.6 USM
最短撮影距離(m) 0.85
最大撮影倍率(倍) 0.16

↓Canon EF 35-80mm F4-5.6 USM Modified
前玉外し 改造レンズ なんちゃってマクロレンズ

ジャンクでマクロ ユリ撮り比べ 2

今回のユリ撮り比べは、望遠レンズ系で遊んでみました。
前回同様に初代KissDにて、倍率適当、フレーミング適当、手持ち撮影なのでブレ、ピント外し等があります。
Jpeg撮影、リサイズのみです。
厳密な比較では無く、お遊びマクロ比較です。

↓SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO SUPER
旧ROM品のため、絞り開放のみ使用可能なのとAF故障、中玉クモリ素人分解清掃品のジャンクです。
オマケのマクロ機能として、300mmにて最短撮影距離95cm、倍率1:2です。

↓Nikon AF Nikkor 70-300mm 1:4-5.6 D
F→EFマウントアダブダを持っていないので、ニコンBR-3リング+リバースアダプダ(EF)にてマウントしました。

↓Nikon AF Nikkor 28-80mm 1:3.5-5.6 D
同じく、ニコンBR-3リング+リバースアダプダ(EF)にてマウント

↓Canon EF 75-300mm 1:4-5.6 Ⅱ USM
最短撮影距離1.5m 倍率 0.25

↓EF 100-300mm 1:4.5-5.6 USM
最短撮影距離1.5m 倍率 0.26

ジャンクでマクロ ユリ撮り比べ 1

もう直ぐ咲きそうな蕾を沢山付けた百合を根元から切られ全て盗まれた。
盗んだ花で楽しめるのだろうか・・・・・?

ユリの花にて、オールドジャンクレンズのミノルタMC、ニコン引き伸ばしELにて、マクロ撮影比較してみました。
初代KissDにて、自作マウント使用なので倍率適当、フレーミング適当、手持ち撮影なのでブレ、ピント外し等があります。
Jpeg撮影、リサイズのみです。
厳密な比較では無く、お遊びマクロ比較です。

比較用にジャンクでは無く、手持ち機材の中で一番高いレンズです。
↓EOS40D EF100mm F2.8Lマクロ IS USM

手ブレ補正効果が抜群のレンズです。

↓MINOLTA MD 35-135mm f3.5-4.5

ど素人の中途半端な分解清掃中のレンズなので、カビ入りレンズです。

↓MINOLTA MC ROKKOR-PF 55mm f1.7

明るいマクロレンズって感じです。

↓MINOLTA MC W ROKKOR 28mm F3.5

引っ付く位寄らないとピント合いません。

↓Nikon EL Nikkor 75mm F4

引き伸ばしレンズです。 フィルター枠を重ねて中間リング代わりにして倍率調整。

↓Nikon EL Nikkor 75mm F4 reverse

リバースしてみました。

↓Nikon EL Nikkor 50mm F4

これも引き伸ばしレンズです。

↓Nikon EL Nikkor 50mm F4 reverse

こちらもリバースしてみました。

価格価値で比較すると100Lマクロとジャンクレンズ達は、数十倍から数百倍の価格差があります。
しかし、ブログで紹介するような画像では、そんな差は見受けられません。
安価なジャンクレンズですがマクロに使うとそれぞれの持ち味があって面白いです。
これからも、花マクロ、アクアマクロにジャンクレンズ達で、楽しんで遊んでみようと思ってます。