ドジョウ水槽 4 アルビノドジョウ

ドジョウ水槽立上記念のニューメンバーを紹介します。
アルビノは年寄りオスが2匹いるのですが、新たに3匹仲間入りです。
取り合えず、バケツの中にて撮影。

右の子は、胸ヒレ小さいのでメスっぽいです。
若くて綺麗なメスなので、長老オス達も仲良くしてくれることでしょう。

ドジョウ水槽 3


アルビノドジョウです。
2007年から飼育しているので4年です。
購入時から大きさはあまり変わらないので、年齢的には高齢だと思います。

この子は、年々に背骨の曲がりが気になり、今ではかなり曲がってしまいました。
でも、元気にエサを食べ、泳ぎもしっかりしてます。
ドジョウは長寿命らしいので、長生きして欲しいです。

ドジョウ水槽立上記念に若いアルビノドジョウを注文中です。

ドジョウ水槽立上 1

2007年頃から、アルビノドジョウ、シマドジョウ、マドジョウを30センチ水槽にて飼育してました。
先日、ガサガサで持ち帰ったシマドジョウとアジメドジョウも仲間に加えました。
ちょと窮屈になってきたので、ドジョウ水槽を立ち上げることにしました。
出来るだけ費用を掛けずに、手持ちの物を使って遊びたいと思います。

水槽は、5年位前にホームセンターで処分品だった安いGEXの60センチ水槽セットを押入れから探し出しました。
濾過は、セット品の上部式、ライトは1灯のセット品を使いました。
濾材は、自メイン水槽のオーバフロー濾過槽のスポンジ濾材とリング濾材を使い、付属の濾材と併用しました。
水槽台は、余剰の檜スノコ材にて製作。

床砂は、ドジョウが砂を吸い込んでエラから吐き出したり、砂に潜りやすいように、田砂やボトムサンドが良いのでしょうが手持ちの物を使います。
↓工事用の砂です。

↓これらのザル、フルイを使って好みの粒径にふるい別けます。

↓大粒です。 小粒の大磯の代用になりそうです。 これは使いません。

↓極小粒です。 微塵で、硬く締まってしまいます。雲母がキラキラしてます。これも使いません。

↓中間の粒です。エラ吐きに良さそう?な感じです。 これを使います。

↓十分な水洗いと熱湯消毒して、水槽に入れました。

↓砂だけでは寂しいので、小さな石組みを入れて、ナンチャッテ石庭風です。

↓既存水槽から流木、塩ビパイプ、無加温でも良さそうな水草を入れました。

↓1匹100円のパイロットドジョウ薬浴中。

↓パイロットドジョウ投入。薬で鼻の穴染まってます。

今後は様子を見て、既存の水槽からドジョウの移動をしたいと思います。